社員ブログ

リッケン 映えスポット✨✨✨

こんにちは★塚本です。

本日は現在進行形の美しい現場をご紹介いたします✨✨✨


緑豊かな自然に囲まれた強固な基礎と

空の青さにも負けない、ピンと貼られたブルーシートの美しさ。

吹抜のある開放的なリビングに、大人カッコいいストリップ階段。


とっても映えていませんか✨✨✨

どちらも見学会でご確認いただけちゃいます。


【美しい基礎】は下記QRコードの構造見学会で👀👀👀

【大人かっこいいストリップ階段】は下記QRコードの完成見学会で👀👀👀

高性能だけではない、リッケンの本気お家づくり

是非ご覧ください!! \(^0^)/

沢山のご来場、誠にありがとうございました✨

こんにちは★塚本です。

土日に開催されました、構造見学会ですが

大盛況の満員御礼で、無事に終える事ができました👐👐👐


足を運んでくださった皆様

また、現場をお貸しいただいたS様

スタッフ一同、改めて感謝申し上げます✨✨✨


見学会では、お越し頂いた皆様に気密性の高さもご体感いただきました。

【強制的に室内を負圧にした状態で玄関ドアを開けてみる】

とてもシンプルな体感ですが


『全然開かないですっ💦』

『玄関の鍵、閉めました?!』


などなど、驚きの表情とお声をいただきました👐👐👐


構造は、お家が完成してからでは確認するのが至難の業です。

今回の体感を逃してしまった方は

7月も構造見学会を予定しておりますので、是非奮ってご参加ください。


お家づくりの考え方価値観がガラっと変わりますよ。\(^0^)/


本日は晴天なり・本日は気密測定なり 

こんにちは♪久々投稿の塚本です。

本日は週末構造見学会を開催するS様邸の 気密測定 でした。


結果は、なんとっ

C値0.13 の高記録が出ましたっ!

測定をされる調査士さんも驚きの数値を一回目で計測っ!!

これもS様の現場に携わる全職方さんが丁寧な仕事をしてくださった事と

『スーパーマンです✨』とお客様にご紹介する、現場監督・宮田が成せる技です。👐👐👐


構造見学会では、壁の中の断熱材だけでなく、この気密性の高さを体験・体感いただけます。

まだご予約に若干の空きがありますので

お気軽に下記QRコード・もしくは見学会予約サイト・直接お電話からでもお申込みいただけます。


お家づくりで大切なのは、完成した時に見えなくなってしまうところです。

是非、ご自分の目で、身体で、お確かめください✨


着々と現場が進んでおります♪ 

現在、2棟の新築を施工させていただいております!

どんどんお家の形になっていくと、やはり良いですね✨

5月20日.21日に「体感型構造見学会」もございます!

ぜひ、リッケンでこだわっている断熱材が見えている状態を

たくさんの方に見て頂きたいです!

壁紙も石膏ボードもない状態で、中はどうなのか?

どんな間取りなのか?などなど気になる事を

見にいらっしゃいませんか?

現時点で(5/9)、3枠空がある状態です。

★20日(土)13:30~
★21日(日)13:30~
★21日(日)16:00~
上記の時間が空きとなっております!

また、お子様の遊べるスペースもございますのでご安心ください。


新しく導入「ミラクル資金計画」 

今回、新しく導入致しました「ミラクル資金計画」についてのご紹介です。

ミラクル資金計画とは、エル・アール・コンサルティング株式会社CFP吉川浩一が考案した

住宅購入のお客様のための資金計画です。

実際に導入研修を受けさせていただきまして、

今まで意識していなかった部分や改善方法など勉強になる事がたくさんありました。

購入前に知っておくと、キッチンや水回りのグレードを落とすなどしなくてもいい解決方法や

購入後に保険を見直すことの大切さを知ることができます。

こちらは、ZOOMセミナー(無料)で開催しており、

全国各地のお客様も一緒に参加するZOOMセミナーになっています!

会場は、リッケンのモデルハウスへお越しいただき、

パソコン等は準備されておるので視聴いただけるだけでOK!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【こんな方に是非ご参加いただきたいです】
・資金面(建築資金・養育費・老後)で不安な方

・月々の返済がいくらまでなら可能なのか知りたい方

・ローンの支払いをしながらでも貯蓄をしていきたい方

・家計の見直しをしたい方

・自分に合った、本当の建築の予算を知りたい方

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

特に、思い込み予算(月々いくらまでなら大丈夫?)ではなく

家計から考えると適正予算をこのセミナーでは把握していただきます。

また、ムダムラを無くして貯蓄をしながらのマイホームの取得が可能です。


【注意事項】

・筆記用具・メモ用紙・電卓(会社でも用意しております)

・家計簿(なければ、光熱費・生活費・給料の手取りなどを調べて頂くことをお勧めします)

・マスクの着用をお願いします。

・子供さんとご一緒にお越しください(キッズスペースあります)

2023.4.3 新入社員が入りました✨

こんにちは、青木です!

本日は、新入社員の入社式を行いました。

すごくしっかりしていて、頼もしい期待の星の新入社員です!

新たな体制のリッケンとなりましたので、より一層頑張ってまいります!

桜の下で写真を撮ったのですが...ほとんど葉桜でした...残念(涙。

2023.3.27  実験 第二弾💡✨

こんにちは、青木です!

本日は、FFC(免疫)加工の実験をしました!

「免疫加工について」のページにのっている食パンの実験 第二弾をしていこうと思います!

どのくらいで差が出るのか楽しみです♡

ぜひ、何か月か後に経過をブログで紹介しますので見てくださいね~♪

2023.3.14 テレビでも日本の寒い家について出ていましたね!

こんにちは、竹内です!

テレビ「カズレーザーと学ぶ」でもやっていました。

日本の寒い家についての問題!!とてもわかり易かったですね♪

これから家をつくる方には健康に過ごしていただきたいと思います。

2023.2.21 現場へ行ってまいりました! 

建築部の宮田です。

先日、網戸交換にいってきました

暖かくなり始め、窓を開けることも多くなりますので早めの交換がおすすめです!

網戸交換もリッケンではやっておりますので、ぜひお任せください!

2023.2.14 バレンタインデー♪ 

企画部の青木です。

今年のバレンタインは自分チョコ(ご褒美チョコ)が流行りだそうで、私も自分チョコをについつい買いすぎてしまいました!

そして、近所のTHREE SENTさんのテイクアウト【バレンタインセット】で久々のランチ会をしました♪みんな大満足!楽しい時間を過ごせました!

2023.2.8 東京国際近代美術館に行ってきました! 

初投稿・コーディネーターの塚本です。

先日出張で秋葉原で行ってきました!

集合時間よりかなり早く到着してしまいましたので『感性を磨こう!』と代表の一声で、東京国際近代美術館へ立ち寄りました。


美術品はもちろんですが、塚本が特に気になったのが、ところどころに置いてある【椅子】です。

アントチェアやワイヤーチェアなどなど、本物はどれも座り心地が良く、片端から座ってしまいました。


自分だけの癒しの時間、ゆったりとしたくつろぎスペースに

椅子を主役にしたインテリアもおすすめですよ♪

2023.1.27 今日は三和町S様邸のアフターに行ってきました! 

オーナー様から、第一種換気の点検口がガタついているので修正して欲しいとご依頼があったので、今度はしっかり止まる様に追加金具を取り付けてきました。

これで子供も安心とおっしゃって頂き喜んでいただきました。常に改善・最善に努めていくのがリッケンですね!

2023.1.25 さすがに今日は寒い!竹内

今日は朝からオーナー様全員に、家の中の暖かさについてお聞きしてみました!

・家の中はいつもと一緒です

・リビング1台で、寝る時寝室の暖房つけたら暑くて1Hで消した

・2台運転ですが全ての部屋が20℃以上で快適

 など様々な嬉しいお言葉頂けました^_^

オーナー様の「心の満足を追求する」のがリッケンの理念ですから、これからも

ずばぬけ断熱の家を建てさせて頂こうと心から思えた1日でした。

弊社、伊勢崎市堀口町モデル「TRETTIO VALO平家」暖房リモコン22℃設定 2023.1.25 外気温-0.8℃ ・各部屋の温度の様子をシェアします!

2023.1.13 オーナー様邸の境界工事が完了しました!

2022.12.29 オーナー様が遊びに来てくれました!

オーナー様が猫ちゃんに会いに遊びに来てくれました♡

すごくうれしいです!

今年もあと3日で終わってしまうのでオーナー様にお会いできて素敵な時間が過ごせました♪

2022.12.26  先日お引渡ししたお客様の外構が出来上がってきました♪

2022.12.26  朝7時半ごろの各お家内の温度比較してみました。

弊社では、スイッチボットという温度計を設置し、各お家の温度を比べてみました。

断熱材が違います→(左)アクアフォーム (真ん中)硬質ウレタンフォーム DUAL (右)硬質ウレタンフォーム T100

硬質ウレタンフォームの2件は部屋間の温度差が少なく、比べてアクアフォームはリビングとの温度差が10度もあるところがありました。

こういった温度差が大きい冬ですと「ヒートショック」での事故が多くなりますので注意が必要です。

(右)はモデルハウスなので体感が出来ます♪

先日は雪が降るなどの寒さがありましたのでどのくらい暖かいのか、ぜひ体感しに来てください!

代表の竹内です。今日は松尾設計の松尾先生のリアル塾研修です!お客様のより良い環境づくりを目一杯勉強してきます!

匠の会を開催!

11月29日  リッケン匠の会(業者会)を行いました。

リッケンの家づくりに対しての思いをお伝えし、さらに今後のお家づくりの向上となる良い会になりました!

やはり、思っていることを言葉にしないといけないと感じました。

ワクワクフェス ありがとうございました!青木です。

11月19日(土)のWORK WORK フェスにすごく充実した楽しい時間でした。

オーナー様にも来ていただけてすごくうれしかったです♪

そしてたくさんの来場者様にリッケンを知っていただけたらと、

たくさんプレゼントをお配りさせていただきました!

お客様や他の企業様との交流の場にもさせて頂きました。


グルメの方で、お昼を食べたのでより一層ワクワクしたフェスでした♪

また、来年も出店させて頂けたらと思います!


おしらせ♪

11月19日(土)のWORK WORK フェスに出店致します!

ビジネスエリアにリッケンは出店します。

プレゼントも先着200名様にお配りさせていただきますのでお立ち寄りください♪

※プレゼントはなくなり次第終了となりますのでご了承ください。

2022年10月29日 祝💐お引渡し式


本日、お客様のお引渡し式を行いました♪

お天気も良く素敵なお家が完成し、楽しいお引渡し式となりました。

ご家族の笑顔がたくさん見れてとても幸せな時間でした😿

本当におめでとうございます。

これからがお付き合いの始まりですので何卒宜しくお願い致します。


2022年10月9日 祝💐お引渡し式


本日は、お客様のお引渡し式を行いました!

とても素敵なお家が完成し、お子様も気に入ってくれているようでした♡

お施主様挨拶時に、スタッフ全員が涙を流した場面がありとても素敵なお引渡し式でした♪

本当におめでとうございます!

これからがお付き合いの始まりなので何卒宜しくお願い致します。

2022年9月22日 台風が去ったと思ったら、また台風。

本日は、何とも言えない天気の群馬県。夕方からは雨😿

昼間にモデルハウスに植え替えたラベンダーを撮ってみました📷✨

枯れかけていたのに、この生命力にびっくりしました。

庭に緑があるとやっぱり素敵ですね♡

冬になると木もさみしくなってしまいますね...

朝晩、冷え込むので体調管理にはお気を付けください!


2022年6月30日 今日も相変わらず伊勢崎は暑いですね。 代表 竹内♪

今日も名和地区は暑いですが、モデルに行って涼んできました。

冷房1台でも家中涼しかったですが、今日は試しに冷房運転を1台から2台に変えてみました。

途中で行ってみるとリモコンの設定は28℃でしたが、全部屋の温度計は26〜27℃と涼しかったです。

こんな高断熱と高気密の家に竹内も住みたいものです・・・

家に帰れば暑い寝室が待っているので、今日もアイスとレモン杯で涼みます。

涼しくて、光熱費の安い家に住みた〜い、竹内です😅



2022年6月13日 展示致します♪

こんにちわ。

今回、TBSハウジングさんの「センターハウス」に

カタログやチラシなどを展示させていただくことになりました。

立ち寄った際に見てみてください♪

また、見学会等も平日・休日もできますのでお気軽にお申し付けください。



2022年6月8日 東吾妻へ行ってきました。

こんにちわ!

先日、仕事の関係で東吾妻町役場様へ行ってきました。

建物がお城みたいですごかった‼

二階にある大河ドラマ 真田丸の衣装などが展示されているスペースにて記念撮影📷✨パシャリ


2022年 6月1日

こんにちわ!

2021年 ハウス・オブザ・イヤー・イン・エナジー 特別優秀賞をいただき

月間 住宅ジャーナル様の企業一覧に掲載されました。

2022年も賞を頂けるように、省エネ、CO²削減に貢献した家づくりをしてまいります。

2022年3月30日 リッケンにも春が♪

こんにちわ!

会社の前の花壇に植えたチューリップ🌷が咲きました!

かわいいピンクです♪春を感じますね~

阿弥大寺公民館にも桜が咲き始め、今週末には満開の予感!

2022年3月22日 名和小学校さまより

名和小学校さまからなわとびジャンプ台のお礼状を頂きました。

生徒の皆さまのお役に立てて光栄です!あきらめず、なわとび頑張れ!!

たくさん跳んでいただいて、来年も作らせていただきます♪

2022年3月14日 ハウス・オブザ・イヤー・イン・エナジー特別優秀賞 受賞しました!

2021年 ハウス・オブザ・イヤー・イン・エナジー 特別優秀賞をいただきました。「省エネ地域区分 6地域」

2022年3月7日 名和小だよりに!

以前、名和小学校に寄贈しいた縄跳び台について、たくさんの生徒様に使っていただいていてとてもうれしいです!

二重とび・三重とび・ハヤブサなど 難しい技みなさん頑張ってください♪

2022年2月25日 現場からの景色

こんにちは!小宅です。

本日は、太田市の現場からの景色のご紹介!

群馬県が一望でき、遠~くの方に富士山らしき山が見えました♪

とても天気が良く、仕事日和になりました!

2022年2月18日 伊勢崎、結構 雪が降りましたね⛄

夜に少し降っていたのか、朝6時半ごろカーテンを開けると「薄っすら」と雪が!!

その後、だんだん雪の粒が大きくなり、先日よりも積もりました!

天気予報通り10時ごろから晴れて雪も溶けましたね!

明日は路面凍結に要注意が必要しましょう!

そんな中、モデルハウスの温度についてご紹介します↓

※上の段は朝8時に撮った写真です。湿度につきましては、加湿器が止まっている状態なのでLoとなっています。

朝8時の屋外と室内の温度差はなんと【19.4度差】 もちろん窓に結露はしていません。

2022年2月11日 新しい温度計を設置しました! 


昨日(2022年2月10日)関東で大雪注意報が出され、群馬県南部(伊勢崎市)も雪が降りました。

今日の朝、車のフロントガラスがガチガチに凍っていました。とても冷え込んだのが凍り具合でわかるほどでした。

そんな中!! TRETTIO VALOモデルハウスの室内の温度をご覧ください!

【下記の写真をご覧ください】

2022年2月11日AM 0時~PM 17時の温度変化が一目でわかる温度計を設置しました。

こちらのモデルハウスは「エアコン1台」だけを稼働しています!

0時~6時はすごく冷え込んでいる時間帯なのにどのお部屋も20度前後を保っているのがわかります。

一般的なお家は、部屋ごとに温度差が出がちですが、リッケンのお家はこのように温度差が少ないお家を提供しております。

ぜひ、どんな家なのか?を体感しにいらっしゃってください!お待ちしております♪


2022年2月7日 

竹内です。

先日、お家の断熱性能 HEATG3のアンバサダー様宅へアフターに行ってきました!

アパートに住んでいた時から育てている「アボカド」を見せていただきました。

暖かい地域で栽培されているので、さむかったアパートの時の約2倍の速さで成長しているそうです♪

それだけ、アンバサダー様のお家が「暖かいんだな!」と感じられました!

2022年2月7日 

こんにちは!青木です!

オーナー様から写真を頂きました♪

猫ちゃんの落下防止で作ったものをさっそく「猫ちゃんが使ってます!」とうれしいお言葉を♡

2022年2月2日 

こんにちは!竹内です!

名和小にて前回寄贈した3台の縄跳び台の補強と、

新しい2台をコロナ禍の中の子供達が笑顔になればという思いで名和小に寄付させて頂きました!

撮影:竹内

2022年2月1日  


こんにちわ!

インテリアデザイナー塚本 と 工務の宮田 と 建築部の早坂で工作でつくりました!

1つは一から手作りのラック、もう一つは、ウェルカムボードモデルハウスに展示しますので探してみてください!


2021年12月15日 

今年も、名和小学校様へリッケン手作り【縄跳びジャンプ台】をお届けに行ってきました!


今回は、拓海製作所様と共同制作しました!

なんと!!3種類の飛び心地があるんです♪


たくさんの生徒さんに使用していただき、

気に入ったジャンプ台を見つけてもらえたら嬉しいです♪


こんにちは! リッケンニュースです!

2021年7月1日 

本日、全国スーパーウォール会で代表幹事 関東ブロックで表彰いただきました!

そして!なんと!

代表の竹内の50回目の誕生日✨ おめでとうございます!!

久しぶりの投稿です!

先日、ご新築のご提案とお打ち合わせに来ていただいたお客様に「とうもろこし」を頂きました♡

甘くてすごくおいしかったです♪

ありがとうございました!!おいしくいただきました!

新年あけましておめでとうございます!本年も「リッケン」をよろしくお願い致します。

新年あけましておめでとうございます!


弊社は、新型コロナウイルス感染拡大や防止のために

お客様・社員を第一に考え会社全体を【免疫加工】しました!

社員の車も社用車も!!ぜ~んぶ 免疫加工!

リッケンにお越しになる際に少しでも安心していただけるような空間を提供できるように

日々の消毒や換気と同じように免疫加工にも力を入れていきます!


どうぞ今年もよろしくお願い申し上げます♪

11月8日(日) 第1回 釣り堀大会を開催致しました! たくさんの方々がいらっしゃりコロナ対策にもご協力いただき無事に楽しいイベントにすることができました♡ありがとうございました!

11月7日(土) IMM・zeroさんへ行ってきました♪ 弊社で導入するFFCテクノロジー【免疫加工】についての勉強してきました!

竹内です!6月25日 伊勢崎市民病院様へ日頃大変お世話になっており、感謝の心と愛をこめてマスクを寄贈してきました。 

竹内です!5月11日 本日、当社リッケンのもう一つの主軸事業で会長を務める伊勢崎建物清掃事業者協会は、日ごろの恩返しとして伊勢崎市に感謝の心と愛をこめてマスクを2000枚を寄贈してきました。

竹内です!5月2日 リッケンお客様クラブの伊勢崎市内のお客様から依頼された農作業用機械の溶接作業行いました。ヘッドライト用のステーを溶接させていただきました!お客様の依頼なら、なんとかするのが当社の理念と想いです。

2月22日 第24回 リッケンゴルフコンペ開催しました!

水上です!

2月22日(土)

第24回 リッケンゴルフコンペを開催致しました!!

今回は、8組31名にご参加いただきました✨

ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

今回、リッケンコンペ≪初≫の31名参加!!

表彰式ではみなさんとても盛り上がりうれしかったです!

次回もたくさんの方々のご参加をお待ちしております!

2月9日 いろいろ手作り体験会を開催しました!

 2月9日(日)

堀口モデルハウスで【いろいろ手作り体験会】を開催しました。

風の強い中、たくさんのお客様にご来場いただきありがとうございました。

それぞれの体験をしていただき、個性あふれる素敵な作品が完成し

楽しかったとのお声を頂けてとてもうれしかったです!涙


次回のイベントもありますので皆さん!お気軽にご参加ください✨


1月28日  関東SW会年次大会に参加いたしました!

 2月28日(火)

令和2年度 関東SW年次大会に参加いたしました。

たくさんのSWファミリーが集まり活動報告や特別公演を聞くことができ

学びや気づきがありとても良い時間を共に過ごすことができました!

合唱・唱和など皆さんの仲間という意識が強く感じられるひと時でした!


また、弊社が所属する武蔵SW会では

最優秀SW会賞を頂きました!

ありがとうございます!


#SW会 #年次大会 #活動 #皆でやる!

#武蔵SW会 #関東 #ファミリー #仲間

1月12日 第一回餅つき大会を開催しました!

※お客様のプライバシー保護のため顔を隠させていただきます。

2020年 1月12日(日) 第一回もちつき大会を行いました✨

当日、おしるこ・お雑煮・フランクフルト・チョコバナナ(お子様に大人気!)
きなこ・のり・大根おろしなど
いろいろなおもちの食べ方で食べていただきました!


初めてのイベントのため、社員一同不慣れではありましたが

皆さんにたくさん食べていただき、体験していただけて

とてもうれしく思いました!!お子様たちも初めての体験したり

いっぱい食べて笑顔だったのを見て、来年も盛大にできたらと思いました!!

もっとたくさんのお客様に参加いただけるよう、他のイベントも力を入れていきますので

ぜひ、お気軽にお申し込みください!✨


お客様のプライバシー保護のため顔を星で隠させていただきます。

名和小学校様へ縄跳びジャンプ台をお届けに!

本日、名和小学校様へリッケン手作り【縄跳びのジャンプ台】をお届けに行ってまいりました!


弊社の竹内・宮田は名和小学校のOBであり

日頃からお付き合いいただいている感謝の気持ちを込めて

たくさんの生徒さんたちへのジャンプ台を作らさせていただきました!

昨年度もたくさんの生徒さんにご利用いただきありがとうございます✨

また、今年もたくさん使っていただき縄跳び大会でいい成果を出して

いただけたらと思っております!!



後日、感謝状を頂きました(^^)!

ありがとうございます!

水上です!今年もクリスマス間近!!

リッケンハウジング 水上です!

そろそろXmasが来ます✨

弊社もXmasリースとケン太君のぬいぐるみを作っていただきました!✨

かわいいのでUPさせていただきました!


さて、この頃寒い日が続いています。インフルエンザ予防をしっかりしましょう!

こんな時にお家の中も足元が寒い(>_<)ブルブル  

暖房付けても寒い気がする・・・などお悩みありませんか??

そんなお悩みを実際に【暖かい!堀口モデルハウス】で

体感して頂き、なぜ暖かいのかその秘密について一緒に勉強をしてみませんか???

是非、リッケンハウジングのモデルハウスに見学だけでも構いません!

お気軽にいらしてください✨!

12月15日 名和カップ開催しました!

12月15日(日)

名和サッカー主催の名和カップに協賛企業として参加させていただきました。

少し寒かった中、13チームに参加いただきました!

元気で熱い子供たちのプレーが9月に亡くなった監督への思いのこもった追悼試合になったと思います。

        名和サッカー臨時コーチ 代表取締役 竹内


最後の写真は、弊社で連取町に新築を建てさせて頂いたお客様の主審をする前の1枚です!!

12月7日 新築S様邸で蛇篭をつくりました!


先日、新築のお客様と一緒に蛇籠への石入れを行いました!!

DIYがお好きなお客様なのでとても楽しそうで仕上がりがより一層楽しみです!!

代表の竹内です!10/18は二中、12/1の日曜日は名和小へ我が母校の廃品回収に行ってきました!

当社では仕事柄ダンボールが普段たくさん出るので、二中と名和小の廃品回収に出させていただき、大変助かっています。

写真は弊社建築部宮田マネージャーです。

年に一回の廃品回収のため、倉庫にストックしておき廃品回収日になると社員と積み込み、お子さんたちのためにせっせと降ろさせていただいています。

子供達や学校のために毎年頑張るぞー! 代表 竹内健治


11月24日第5回子育て支援セミナー開催いたしました!!

第5回子育て支援セミナーを開催いたしました!

今回は人数が少ないため、堀口モデルハウスにて行いました。

今回は急な会場変更になってしまいましたがとても有意義な時間を皆様と

笑って泣いて過ごせました!!

私も自分に置き換えて泣いてました。 

ある方は子育てをする前に聞きたかったと感想を言っていただきました!

本当に有意義な時間をありがとうございました!

竹内です!2019年11月23日の明日は子育て支援セミナーです!名古屋から講師を招いてのカウンセラー付き会社が我が社の特徴です!

代表の竹内です。  

今回で5回目の子育て支援セミナーです。初めて来て頂ける方大歓迎です!自分でも毎回「なるほど」と思うくらい良いお話を先生にして頂いて

、自分自身が勉強になっちゃています。家づくりと仲良い家族は一心同体ですから、弊社ではお客様の暮らしにもフォーカスをおいております。

是非ともセミナーだけでいいのでご参加していただける方、お待ちしております!

2019年11月16日 第23回ゴルフコンペ開催いたしました!

2019年11月16日(土)

第23回リッケンゴルフコンペを行いました!
天気も良く、参加者の日頃の行いかな‥?と思いたいところです(>_<)

今回の優勝者は前回同様

 平井様で【3回連続優勝】です!おめでとうございます♪

次回、2020年2月22日(土) 第24回リッケンゴルフコンペ開催が決まりました!!

是非、たくさんの方の参加をお待ちしております!
場所や時間などは後程、発表いたします!

2019年11月10日 引き渡し式を行いました!

2019年11月10日(日)
新築完成お引渡しが無事行われました!

お施主様 本当におめでとうございます。

お引渡しで終わりではなく、これからがお付き合いの始まりです!

どうぞよろしくお願い致します。


DVDの場面で、お施主様よりも竹内が泣いてたようです(涙)

2019年9月26日 ビジネスマッチングフェアに出展致しました!

2019年9月26日(木)

群馬県太田市で行われました
【令和元年 ビジネスマッチングフェア】

~新時代の幕開け 地域を超えた新たな出会い~

に出展させて頂きました!!

今回子に様なフェスには初めて参加させていただいたので

正直あたふたしておりました・・!

他の会社様を見学させてもらいましたが

素晴らしいブースの使い方を勉強させていただきました。

これから勉強させて頂いたことを活かしていきたいです!!


2019年9月15日 第4回子育て支援セミナーを開催いたしました。

2019年9月15日(日)

本日「第4回子育て支援セミナー」を開催いたしました!

とても暑いなかですが

HP予約やお電話での予約をいただき

たくさんの方にご来場いただき誠にありがとうございました✨!

次回の子育てセミナーは「11月24日(日)」に開催いたします!


お待ちしております!

2019年7月27.28日 モデル販売会を行いました!

2019年8月3日(土)

第3回リッケン 感謝!夕食会を開催しました✨

ご多忙の中たくさんの方々にご参加いただきました!

誠にありがとうございました。

余興ではみなさん楽しんでいただき、たくさん笑っていただけたかなと思います!

ゲストさんの生演奏はとても素晴らしく、お客様がやりたいとの申し出もあり

とても社員も楽しい時間を共にできました!!


ご来場いただきましたお客様

誠にありがとうございました。


2019年7月27.28日 モデル販売会を行いました!

2019年7月27(土)28日(日)


HEAT20G2グレードの家は、外気温35度の環境下でも2階のエアコン1台で涼しいです!


2019年7月19日 サツマイモ植えをしました!

2019年7月19日(金)


11月に予定しているサツマイモ堀に向けてのサツマイモ植えを行いました☀!

思った以上に気温が暑くて、水分補給をこまめに、塩飴を舐めながら行いました。

正直辛かったです・・・みんなで頑張りました(涙)


頑張って植えたサツマイモ!!

いっぱいできてください!!


11月サツマイモ堀イベント開催予定です!

お楽しみに✨!


2019年6月30日 第3回子育て支援セミナーを開催いたしました。

2019年6月30(日)

本日「第3回子育て支援セミナー」を開催いたしました!

午前中雨が激しかったのですが

セミナー前に雨が上がり天気が回復してくれました☀!

たくさんの方にご来場いただき誠にありがとうございました✨!

次回の子育てセミナーは「9月15日(日)」に開催いたします!


お子様もたくさんお友達ができて楽しそうで嬉しかったです♡

お母さんのことが気になるみたいで…♡とてもかわいかったです!

2019年5月19日 パートさんたちとのBBQ☀

2019年5月19日(日)

市役所・市民病院の日常パートさんとのBBQを開催いたしました!

お天気にも恵まれ、盛り上がり楽しくBBQが出来ました!

とても有意義な時間を過ごすことが出来ました✨

ありがとうございました!

2019年4月20日 第2回子育て支援セミナー

 4月20日(土) 

【第2回子育て支援セミナー】を開催しました。

今回もたくさんの方にご参加いただきました。

ありがとうございました✨

改めて【思いやり・愛情の大切さ】などの勉強になりました!

また、たくさんのお客様に

次回も【参加したい】とのお声をいただきました✨

是非、次回もご参加ください!

お友達などもご一緒に参加してください!


最後にFacebook・Instagram・ケン太君LINEに

登録やフォローをして頂いたお客様に

【ポラロイド写真とカレンダー5月・6月】を

プレゼントをさせて頂きました!

次回も【ポラロイド写真とカレンダー7月・8月】プレゼント!!


今回は土曜日の為、仕事で参加できない方が多くいらっしゃた為

次回は

【6月30日(日)第3回子育て支援セミナー】開催いたします✨

次回のチラシをご覧ください!

ご予約をよろしくお願いいたします!

2019年3月3日 家づくり教室を開催しました!

3月3日

『完成現場見学会』を開催いたしました!

雨の中、ご足労頂きありがとうございました!

雨も降っていたので、外気温は寒かったので

より一層、家の中が暖かいのを実感されたかと思います✨

たくさんのお客様に体感して頂けたらと思います!

2019年2月24日 子育て支援セミナーを開催いたしました!

先日、2月24日(日)に
子育て支援セミナーを開催いたしました!

心理学講師 北沢公博先生に講演して頂きました。

たくさんのご来場者様にご参加いただきました。

ありがとうございました

講演中に笑いがあったり関心することばかりで
とても勉強になりました。

聞いている自分自身も将来の自分のために
考えるべきだと思い知らされました。

お客様には『ためになった』『広めたいと思う』
『とても分かりやすく心に響きました』と
お声をいただき、次回の講演も

たくさんのお客様に聞いていただけたら嬉しいです

次回 4月に開催致します!
ご案内のチラシは後日掲載いたしますので

①Facebook
 ↳https://www.facebook.com/rikken.desu/?ref=bookmarks

②ホームページ
 ↳https://www.rikken-housing.com/
③Instagram
 ↳https://www.instagram.com/rikkenhousing/
上記のほうへ登録やご確認を
お願いいたします!

2019年2月16日 リッケンコミュニケーションゴルフコンペを行いました!

2月16日(日)

企画部の水上です。

第21回ゴルフコンペを行いました!

最初は風もなく暖かかったのに…

どんどん風が強くなり寒くなってしまいました(涙)

怪我もなく楽しく行けたので楽しかったです!

リッケン専務はドラコン×2個とりました✨😊

2019年2月9日 バレンタインチョコ作りを行いました。

2月9日(土)

企画部の水上です。

今回、バレンタインチョコ作りを行いました。

初めてのチョコ作り開催の為、緊張しました。

インスタ映え?を意識してみましたが出来ず…(涙)

チョコレートファウンテンは苦戦しましたが出来たときは

とてもうれしく、おいしくいただきました!!(^_^)/

お子さんたも楽しそうにやっていただけたので良かったです♡

~おまけ~

小宅さんも飾り付けなどお手伝いいただきました!

男性社員の方々はチョコを楽しみにして下さったので作りがいがありました。

2019年1月13日【日】 新宿住まいstudioへ体験ツアーへ行ってきました!

1月13日(日)

企画部の水上です。

今回、新宿にありますLIXIL住まいStudioへ行ってまいりました!

私自身も初体験でしたのでとても勉強になりました。

昔の家と今の家を体験したときにみなさんが【自分家と同じだ~】と言っていました。

スリッパがないと冷たすぎて、とても色々考えておかなければならないことなど

勉強になり、これからの家づくりにつなげていけたらと思いました!

他に、ショールームにも行きましたが【お風呂・キッチン・洗面・エコカラット等 】がたくさんあり

見たことのないものが【見れて・触れて】とてもワクワクできた時間でした!

たくさんのお客様に見て触って頂いて、実感をして頂きたいです!(^^)/


12月22日 N様邸 新築引渡し式典を行いました!

2月22日(土)
N様邸新築引渡し式典を行いました

お天気にも恵まれてとても素敵な式典になりました!

これからもご家族の笑顔が増えますように♡


リッケンでは
「お引渡し」からが「お付き合いの始まり」
と考えておりますので
「お引渡したら終わり」は絶対に致しません

これからも末永く宜しくお願い致します
  おめでとうございます!


12月9日 あったか断熱見学会を開催いたしました!


12月9日(日)
新築あったか断熱見学会を開催いたしました!

1日通して外の気温は10℃以下でとても寒い日でした。Σ(゚Д゚)

始めに断熱材があたたまると【魔法瓶の家】なので
遠赤外線暖房器だけで室温が19~20℃で保ち優しい暖かさになっておりました。
(エアコン・ファンヒーターは日中は使用しておりません。)


外から中に入るととてもお落ち着くような暖かさを感じられました!


12月1.2日 新築完成見学会を行いました!

12月1日(土)12月2日(日)

企画部の水上です!

今回高崎市にあります新築完成見学会を行いました!

開催日は、
2日続けて朝は寒く、

日中は暖かい日が続きました。

日差しがとても暖かく

外の風は少し冷たく感じました。
お家の中は、日差しだけで暖かくなり

【暖房いらず・上着いらず】どの部屋にいても
暖かい快適な温度になっており、

まるで【魔法瓶のような】お家をお客様に実感して頂けたと思います。


第3回 匠の会を行いました!

11月26日(月)

企画部の水上です!

先日、協力業者様との【第3回 匠の会】を行いました。


こちらは、リッケンと協力会社様とお客様が

情報を共有していけるシステムを導入しました!

操作方法の説明を致しました。

これから、情報を共有できていなかった事などを

共有できるようにしてまいります!

私事ですが・・・家族が増えました!

11月23日(金)

企画部の水上です!


先日、家族が増えました!!

ご紹介します!子猫のくーちゃんです。

とても人懐っこく、テンションが上がると

手に負えないほど走り回ります…(;^_^A

そんなところも可愛すぎて、今では水上家のアイドルです!!

ほぼほぼ遊んで日向ぼっこしてウトウトしております(笑)

猫好きにはたまりません!!!


第21回家づくり教室を行いました!

企画部の水上です!


11月18日(土)
第21回家づくり教室を行いました!

11月になってからも暖かい日が続きましたが
本日は、11月らしい気候でモデルハウスに入った時の
暖かさをお客様にも実感して頂けたと思います。

これからもっと寒くなるのでモデルハウスにて
「外はあんなに寒かったのに…

 この家は入った瞬間、 ほっとする暖かさ♡すごい快適(゜o゜)!!」

是非、体感して頂きたいです!!


断熱性能・気密体験を行いました!!

企画部の水上です!


10月28日に、H様邸にて

【断熱性能・気密体験】を行いました。

お客様にご来場いただき、模型を使っての説明をさせていただきました。

また、体験して頂いたのは【気密状態でドアを開けてみると…?】

体験して頂いたお客様は『おぉ~‼』とびっくりされていました ∑(゜o゜)

※社員が体験した時の動画がYouTubeでご覧になれます!〈QRコードからどうぞご覧ください〉

QRコードが読みとれない場合YouTubeで【株式会社リッケン】で検索してください!

是非、他のお客様にも体験していただきたいです‼

お問い合わせお待ちしております‼

㈱リッケン 経営計画発表会を行いました。


26日(金)、株式会社リッケン


第27期経営計画発表会を開催致しました。

第一部 本社社員
第二部 本社社員

一部では 経営計画の発表 、各賞に対しての表彰式
社長の思い、社員の決意
今日発表したことを明日からしっかり行動
していきます
事業を通じて地域社会の皆様にも
貢献できるよう努めます。

第二部では本社社員 懇親会を行いました。
1名新入社員がはいり良いコミュニケーションを取ることが出来ました。

気密測定を行いました!

本日、H様邸にて
気密測定を行いました。

数値 0.42c㎡/㎡と
弊社の基準である0.5c㎡/㎡以下を
クリアでき一安心しました。

測定後、社員だけではありますが
気密体験も行いました。

気密測定に初めて立ち会った社員の
驚いた姿をみて
次回は社員だけでなく
お客様にもこのような体験を
して頂くイベントも企画しようと
思います。
詳細も決まりましたら
HP・Facebook等で
ご案内させていただきます。

楽しみにしていてください

ぐんまみらいNEWS №24 2018.10.15 10月号に記載されました!

ぐんまみらい信用組合様発行の
ぐんまみらいNEWS
№24 2018.10.15 10月号に掲載されました。

ご覧になった方や
お困りなことがある方
ご興味のある方は
是非!【リッケン】へ
お問い合わせください!!

群馬県庁にて表彰を受けました。

10月10日
群馬県庁にて行われた
平成30年度
群馬県障害者雇用優良事業所表彰式
【群馬県HP】・【上毛新聞】に記載されました。


今後も地域貢献のため
積極的に取り組んで参ります

群馬県庁にて表彰を受けました。

10月10日(水)
弊社の清掃部門において本日、群馬県庁にて
群馬県障害者雇用優良事業所表彰を受けました。


今後も地域貢献のためにこのような取り組みを積極的に進めていきます。

着工式を行いました!!

10月7日(日)

企画部の水上です。

伊勢崎市M町にて着工式を行いました!!

今回は敷地の確認もあり現地にての着工式となりました。

台風が過ぎた後だったので風邪がとても強く

お施主様には大変ご迷惑をおかけいたしましたが

無事に着工式を行うことが出来ました。( 'V')ゞ


杭を打つ際に石が邪魔をしいていたので

その石を掘り出してみると・・・

何と 【ハート】の形をした石が出てきました♡...


進捗状況は随時更新させていただきますので

ぜひお楽しみにしていてください(^^)v

いよいよ、始まりました!

10月5日  企画部の水上です。

I様邸が上棟となりました。

天候にも恵まれ事故もなく無事上棟となりました!!

引き続き安全に作業を進めていき
必ず、満足して頂けるを作らせていただきます!

実際の現場風景の写真になります。

だんだん形になっていくのを
是非、見てみてください!


進捗状況は随時更新させていただきますので

ぜひお楽しみにしていてください☆彡

いよいよ、始まりました!

9月28日(金)

初めまして、企画部の水上です。よろしくお願いいたします!

9月8日(土)から新築住宅が着工しました!

今は基礎工事まで終わり、10月上旬上棟予定です。

今回はリッケンハウジング初の平屋での建築となります。

デザインにもこだわった造りとなっておりますので

進捗状況は随時更新させていただきますので

ぜひお楽しみに( *´艸`)☄


キャンドルナイトのイベントを開催いたします!

7月30日(月)

営業部の村越です。

キャンドルナイトとは、8月1日の夜8時から10時までの2時間電気を消してキャンドルの明かりで過ごすことにより。家庭で使うエネルギーを抑え、CO2の削減につなげましょうというイベントです。

近年の中温暖化による異常現象日本でもゲリラ豪雨などがありますがCO2削減に少しでも貢献し家族みんなが環境を守る意識を持って暮らすことでさらに環境にやさしい社会にしていきたい。

そのきっかけになればと考えています。

キャンドルナイトの2時間家族で何しよう?

「おしゃべりしながら楽しいディナー」「絵本の読み聞かせ」

「学校で取り組んでいる環境活動のおはなし」など

それぞれのご家庭が、キャンドルの明かりの下で素敵な時間をお過ごしください。

たった2時間電気を消してキャンドルの明かりで過ごす小さなアクションが環境を守ることにつながります。


イベントへのご参加はこちらのページをご覧ください。⇒リッケンキャンドルナイトフォトコンテスト

新しい住宅の着工が決まりました!

6月29日(金) 総務の中田です。

お久しぶりです、高崎市三ツ寺町にN様邸の新築住宅の着工が7月に決まりました!

N様が建てられるのはZEH住宅です。

ご家庭で消費されるエネルギーをご自宅で作り出し1年間で消費するエネルギーが賞味0となる物件のことです。


弊社では"ZEH"住宅の補助金申請も取り扱っております。

暑い季節になりました。

今週は 梅雨の中休みで 晴れの日が続きそうです

やはり晴れの日の方がいいですが、晴れたら晴れたで 暑い真夏日!

まだ6月ですよね?これから7月.8月どうなっちゃうんでしょう⁉️


今日の『堀口の家』の様子です。

外気は35.8℃!
冬場はリビングのエアコンを1台付けているのですが、今回は 冷たい空気は重く下に下がる原理を利用して、2階の廊下にある8帖用のエアコン1台で 35坪の家を快適な室温にしてみました。因みに エアコンの設定温度は26.5℃です。

室内はだいたいですが、24℃〜27℃と 家全体で温度差3℃くらいをキープしています。
湿度も 一般的に快適とされている45%〜60%の範囲内で50%〜60%をキープと、室温・湿度共にとても過ごしやすい室内となっています。

「嘘だぁ!」「 本当かなぁ?」「 エアコン1台でしょ?」
と思いますよね?

私も正直なところこの家に出会うまで、そう思っていました。

『堀口の家』はいつでも体感.見学できますので
是非、ご自分の目で 体で ご確認してみてください。

テラスの温度計35.8℃!猛暑日です!

打って変ってリビングの温度計25℃。エアコンの置いてある部屋です。

エアコンの温度設定はこちらです。

こちらは洗面台ひんやりしています。

2階の北側の一室。

2階の東側の一室、日当たりのいいお部屋です。

ゾロ目 

3月22日(木)

こんにちは、建築部の宮田です。

暖かい日が増えてきてバイクに乗るのが気持ち良い季節になってきました。

先日、バイクで偶然止まった時にメーターを見たら11111キロでした。

小さいことですが、小さな幸せに気付けると他にも良いことがありそうな気がしますね。

私事ですが…   

3月7日(水)

こんにちは、清掃部 丸山です。

先日茨城県の大洗までドライブ3に行ってきました!

海なし県で育った田舎者なので今でも海を見るとわくわくしてしまいます(笑)

お昼は那珂港で新鮮な海の幸を堪能してきました。


適度な息抜きになって休み明けからの仕事も頑張っています!

初体験~!!ハーバリウムボトル作り

3月5日(月)

こんにちは、総務部 根岸です。

昨日、リッケンハウジングイベント ハーバリウム教室に

今年小学校に上がる娘と一緒に参加させて頂きました。

お客様、皆さん初めましての方ばかりでしたが、初めの花の種類や色を選ぶ所から和気あいあい楽しく体験されていました。

十人十色と言いますが、出来上がったボトルは個性があって、本当にきれいでした。お客様の作品を見ているだけでも楽しい時間でした。

また、リッケンハウジングイベント第三弾!!も楽しい企画を考えておりますので、是非、お気軽に参加ください。

リッケンハウジングイベント 第2弾!!ハーバリウム教室

2月21日(火)

はじめまして、総務部 根岸です。

私もこちらのブログに参加させて頂く事になりました。宜しくお願い致します。

今回リッケンハウジングイベント第2弾!!ハーバリウム教室が決定いたしました。

講師に石原敦子先生をお招きしておりますので、本格的なオリジナルのハーバリウムボトルが出来ます。

プレゼントなどにも最適なので、是非、男性の方もホワイトデーのお返しに気軽に参加して下さい。お待ちしております。

リッケンの広告がyahooに

2月16日(金)

お久しぶりです、総務部 中田です。

フェイスブックの情報ですでにご存じの方もいるかもしれませんが、なんと!

YahooJAPANのHPにリッケンの広告が載りました!

なかなか遭遇率が低くて実は私はまだであったことがありません(´;ω;`)

興味のある方はぜひYahooトップから探してみてくださいね。

はじめまして

1月16日(火)

こんにちは。去年の年末に入社しました 株式会社リッケン 建築部 小板橋です。

よろしくお願いします。

私の趣味の一つは試写会に行くことです。

なんと!群馬の試写会って50%くらいの確率で当たります。人気のある映画や、当たる人数が少ないのは当たりにくいですが、探すと月に何回か募集してます。

今日は「ジオストーム」の試写会が当たったので、会社が終わったら子供と見に行く予定です。

ジオストームは、ブルゾンちえみさんが声優をやっているファミリー映画です。

この試写会の前は「斉木楠雄のψ難」の試写会に行きました。

結構な確率で当たるので、試しに応募してみてはいかがですか?(*´▽`*)

遂に 始まりました!

11月24日(金)

こんにちは。株式会社リッケン 営業部 村越 実です。

リッケンハウジング モデルハウス第1号 着工致しました!

現在は基礎工事の段階ですが、12の中旬には上棟を予定しております。

年内の土・日には構造見学会も予定しております。

進捗状況は、随時更新していきますので、楽しみにしていてください(^^♪

寒くなってきました

11月09日(木)

お久しぶりです、株式会社リッケン総務部の中田です。

最近すっかり寒くなってきまして、朝はこたつから出られない日が多くなりました。

乾燥しているようで、出社した社員の方の声がガラガラなこともあるので、

夜寝るときは加湿器などかけると良いかもしれないと思います。


第4回家づくり教室を開催いたしました!

8月31日(木)

こんにちは。株式会社リッケン総務部の中田です。

先日27日に第4回家づくり教室を開催いたしました。なんと今回は10名を超えるお客様に来場いただきました!こんなに事務所に人がいたことは今までになかったと思います。

講師の先生がたもいつもよりも多めに話してらっしゃったそうです。

特別講師でいらしたLIXILの桝屋先生も大変ありがとうございました。

授業では表や図を用いての家と健康、断熱、温度差があることでおこるヒートショックなどについてお話しされていました。


※今回の授業風景の一部を後程HPに動画で掲載予定です。出来上がり次第ホームでお知らせ致します。

↑授業後の桝屋先生の図

↑熱交換伝達を模型(ECOAIR90 熱交換体感模型)を用いて解説する小宅先生の図

社員ブログ始めました

こんにちは。株式会社リッケン総務部の中田です。

これからこのページに各社員のブログをちょくちょく更新していきますのでそうぞ宜しくお願い致します。